Honeymoon Ski Tour In Canadian Rocky

加拿陀滑雪漫遊録3

3/28.ヘリスキー Helicopter Skiing in Panorama Resort

 

 

☆3/28 ヘリスキー ☆

 ヘリスキーの集合は、パノラマスキー場に9時。これに間に合うために、6時に起きる。寝ぼけ眼で外を見ると、降りしきる雪。「こら、今日はあかんでー。」と言いながらも、急いで飯を食い、荷物を片付けてチェックアウト、車に乗り込む。普段でも車の少ない道が、早朝とあって他の車はほとんど見ない。せっかくの景色も全く見えず、残念。雪なのでそう飛ばす訳にも行かず、のんびり走る。(と言っても90km/h位)タイヤは、何であろうか。スパイクはついてないし、どうもスタッドレスとも違うようだが、かなりの雪道でも、平気で走ってくれた。

 8時半にパノラマ着。やっぱり大雪で、ヘリコプターなんかとても飛べそうにない。気分は沈みがちである。とりあえずホテル街の外れにあるヘリポートを探す。電話で「Rock Building」と聞いていたので、石造りの建物を探して、しばらく迷う。やっと探し当てたところは、「Log Building」、丸太小屋であった。

 受付に行って、予約していた船越だ、と言うと、申し込み用紙を出して来て、書けと言う。しばらく紙を睨んでいると、こっちのほうがいいか、と言って日本語の申し込み用紙が出て来てびっくり。事故があってもヘリスキー会社に責任は問いませんという誓約書も付いている。天候のことを何も言わないので、こんな天気でも飛べるのか、と聞くと、大丈夫だろう、とえらく楽天的である。スキーエリアはたくさんあるから、どこか滑れる所はあるだろう、と説明してくれているうちに、突然叫び声を上げるので、何事かと外を見ると、いつの間にか雪はやみ、薄日が差している。

 やがて、バンフからのバスが到着した。バンフのホテルでやっているヘリスキーというのは、実はここまでバスで運ばれて来るのである。日本人が2カップルとガイド兼通訳の合せて5人いる。久し振りで他の人と日本語でしゃべれる。料金は、一人275ドルで、1日で標高差3000mを滑り、ガイド、昼食付。かなり結構な値段である。日本より物価の安いカナダでは、相当な贅沢であろう。

 今日のメンバーは30人ほどで、3班に分かれる。日本人は同じ班になる。ヘリコプターの乗り方や、雪崩用発信機の使い方の説明などの注意を聞いたあと、出発。発信機の使い方などを聞いていると、緊張感が高まるが、これまでに一度も使ったことはないと聞いてちょっとほっとする。人数が多いので、我々の班はバスでコースの近くまで行き、そこからヘリに乗る。この頃には天気はすっかり回復し、絶好のツアー日和となっていた。

 ヘリコプターに乗るのは、2人とも初めてである。飛行機とはまた違って、緊張した。ヘリは一気に森林帯を越え、氷河の上へと到着した。ここからガイドの指示に従いながらの滑降。降雪の後ということで、膝から腰まで潜る深雪である。他の人達は勿論アルペンなので、テレマークでついて行けるかやや不安であったが、全く問題はなかった。友紀子も、特訓の甲斐あって、やや遅れ気味ながらついて来れた。なんせ、「新婚旅行のヘリスキーで、みんなに迷惑をかけてはいけない。」という名目で、式の1月前までスキーに行きまくっとったんやから。

 周りは果てしない山、山、山。真っ白な山肌が広がる。テレマークの醍醐味は、やっぱり山の深雪。何度味わってもいいもんである。ガイドの指示する範囲から出られないのは残念だが、仕方がない。森林帯に入る辺りまで滑ると、ヘリが待っていて、また上まで運んで行ってくれる。これを何回かくり返して、トータルで標高差が3000mになる訳である。こうして、日も傾き、疲れも溜まって来たころ、本日の滑走は終了となり、ヘリとバスに揺られてロッジに帰って行くのであった。

 帰って来ると、参加記念にバッジをもらった。(パンフレットに、料金に含まれるものとして“SKI PIN"とあり、何やろなぁといっていたのは、これのことであった。)ちょうどその時友紀子はWASHROOM(トイレのこと)に行っていたので、バッジを持って来たガイドが信に

「Where's your girl friend?」

とたずねた。そのことを後で言うと、

「えー、ガールフレンドにしか見えへんのかなぁ。」

と御機嫌斜めであった。なお、バッジはその後ずっとセーターにつけっぱなしになっていたので、見た人も多いであろう。

 バスで来た人達がバンフに帰った後、もう1組日本人がロッジに残っていたので、コーヒーを一緒に飲んだ。彼らも車で来たようだ。やはり新婚旅行で、高槻の人達だそうだ。実は日曜日に申し込んだのだが、天候が悪くて飛べない、火曜日になれば大丈夫、と言われて今日来たのだと言う。ところが真相は、日・月はイースターで、ヘリスキー会社の人達が休みを取って遊びに行ってしまったので飛べなかったらしい。一番の稼ぎ時に、観光業の人達が休みを取ってしまうとは、日本では考えられないことである。いろいろと話がはずんで、パノラマを出発したときには6時になっていた。ただここは時間帯変更線のすぐ近くということで、6時といってもまだ明るい。

 さて、これから今夜の宿さがしである。バンフから来る途中にあったRADIUM HOT SPRINGSに向かう。モーテルが幾つかあったので、その一つに泊まる。モーテルというと日本ではいかがわしいイメージであるが、こちらでは、街外れなどに多い、普通の宿である。廊下がなく、外から直接部屋に入るようになっている。何といっても安いのが有難い(1泊30ドル程度)。スーパーで食糧を買い込んだ後、せっかくなので、温泉に入りに行く。

 ラジウム温泉は、宿から車で10分ほどの山の中である。入浴料は2ドル、日本の温泉とは全く違って、はっきり言って温水プールである。水着を着なければならず、水温は低く、塩素の臭いがする。それでも、ホテルの風呂よりは風呂気分が味わえるかな。というわけで、ヘリスキーの疲れを温泉でゆっくりと癒したのであった。

 

  ◎カナダ・ヘリスキー案内

 日帰りのヘリスキーは、大体ここで挙げたようなものである。1人250~300ドルで標高差3000mが相場。

 もっと堪能したい人には、パッケージがある。ヘリコプターで山の中にある小屋まで行き、そこを拠点としてヘリコプターで滑りまくるというもの。1週間、ヘリコプター、ガイド、宿、食事付、標高差3万mで、1人2500~5000ドル程度。日本円で数十万円という贅沢コース。歩くのは嫌やけど金はある、という人はどうぞ。

 テレマーカー向きには、やはりヘリコプターで山の中の小屋に行き、そこを拠点として周りの山へツアーに行く、あるいは小屋から小屋へと山の中をツアーする、というよだれの出そうなパッケージもある。こちらは、1週間、小屋までの往復のヘリコプター、ガイド、宿、食事付で500~700ドルと、十分手の出る値段。ただし早い目の予約が必要。

つづく

[戻る]  [次へ]

[XCデータ集]