10月15日 大長山(おおちょうざん)登山

***片岡俊雄***

 今年も去年に引き続き、加越国境の山に行きました。場所は白山の真正面にある大長山です。

 この山は白山に上る途中振りかえると見える長く平らな山で、まさに大長山の名前にふさわしい感じです。以前から行きたかったのですが、登路がわからず最近になってガイドブックで登山道を知った次第です。去年の赤兎山も良かったですが、大長山はより白山に近く、頂上からの眺めがさぞ良いだろうと期待していました。

 参加者は馬屋原・田附・干井・縄井さんとニューフェイスの長崎さん。それと、集合当日申込みの鎌田さんとお知り合いの谷口さん・私の計8名です。

 前日発で勝山の国道沿いのパーキングで仮眠をし、朝に別で来られた鎌田・谷口さんと合流して、車で登山口の林道終点に行きました。途中、土砂崩れで工事中通行止めの看板がありどうなるかと思いましたが、休日は工事が休みで無事に登山口まで行けました。天気は曇りですが、雨の心配はなさそうで良かったです。

 小原峠まではブナの林間を行きます。途中見上げる稜線はもう紅葉している様でした。峠で一服し、大長山に向かいます。去年の赤兎山は急登とぬかるみに苦しんだので、足には途中のコンビニで買ったビニール袋とテープでスパッツにして登りましたが、ほとんど乾いた道で歩き易かったです。急登もありましたが連続していないので、赤兎山よりは楽に登れました。

 頂上からは、高曇りですが白山が真正面に見え念願の大長山に来たという感激にひたりました。取立山に続く加越国境の稜線も見る事が出来て、スキーツアーが出来たらと思いました。鎌田さんは若い頃、この稜線をスキーツアーした事があると話をされていて参考になりました。機会があれば、春スキーで来てみたいものです。ニューフェイスの長崎さんは山に登れるか最初は心配されていましたが、問題無く付いて来られて大丈夫でした。

 今回は曇りで紅葉も始まったばかりの感じでしたが、11月には白山にも新雪が降り、紅葉も一段とあざやかになるでしょう。機会があれば皆さんも行かれてはと思います。

 また来年も福井県の山シリーズを企画したいと思います。


[ XCホーム ] [ 活動記録 ]