3/6-7
奥大山チロルの里全国スキーマラソン大会
& スノーキャンプ
昨年は雪がなくて中止になった奥大山チロルの里全国スキーマラソン大会、今年も雪は少なめ。北近畿から北陸にかけては雪が多かった今シーズンだが、山陰にはあまり降らなかったようだ。
6日朝、鏡ケ成キャンプ場の駐車場に東は愛知、西は福岡からメンバーが集まる。昼からは地元の人の案内でツアーの予定だが、午前中に一滑りしようということになり、板をはいて出発。明日のレースに出場の二人はXCレーシングの板だ。
駐車場から烏ヶ山方面へ、森の中を上って行く。レーシングの二人は途中で退散、駐車場に帰ってみると、居残り組がテントの中で豪華料理を作って待っていて(?)くれた。ごちそうさま。他のメンバーは、ガスで視界の悪い中、かなり上まで登ってきたようです。
1時になると、ヒールフリースキー大山の人たちも集合し、烏ヶ山ツアーへ出発。天候も回復して絶好のツアー日和。私は2年ぶりのテレマークツアー。ほったらかしだったシールが心配だったが、ちゃんと張り付いてくれた。閉鎖道路を新小屋峠まで歩き、左手の山に入る。ぐんぐん高度を上げ、最後は板を脱いで、烏ヶ山本峰北のピークに到着。
しばらく展望を楽しみながらのんびり。東の彼方には氷ノ山、西には大山の威容が迫っている。すぐ裏は断崖絶壁の谷間、ちょうど我々が着いたとき、ドドドーンとあたりを震わす音とともに正面の岸壁を雪崩が落ちて行った。
いよいよ下りは、急斜面の谷間、雪は重いものの、それぞれ思い思いに楽しめる。午前中のコースと合流し、木々の間をすり抜けながら滑ると、駐車場前に出た。やっぱりツアーはいいねえ。
夜は駐車場横の雪の上にテントを張り、キャンプ場の炊事場で宴会。
翌9日は、レース。変に生暖かく、雨も降ってきて、コンディションは不良。板は滑ってくれるだろうか。試しに滑ってみたところ、昨日のツアーの疲れがドーンと残っていて足が重い。ありゃりゃ。
男子15km、優勝候補の坂根さんは風邪で欠場、大郷君が中学男子で優勝を狙う。高津さんは今年国体にバイアスロンがなくて北海道に行けなかった憂さ晴らしに快走(?)、軽く1時間は切る。私は早々にばててしまい、へろへろになりながら、それでも一応自己記録はちょっとだけ更新してゴール。大郷君は惜しくも2位でした。
提供の食事で腹ごしらえをし、風呂に入って、表彰式を見てから帰る。乗せてきてもらった藤井号が故障で動かない。仕方ないので、高津号に乗せてもらうことになる。やはりうちの車とはスピードが違う。まだ明るいうちに家に着いてしまった。
藤井号は、JAFを呼んで、無事に帰れたということです。
CL:船越 信
§参加者§京都XC会員 14名
他トロピカル・テレマーク、ヒールフリースキー大山の皆さん
競技の部 成績
<<15km 一般男子>>(出場30名 完走27名)
☆13位 高津 雄々史 55分27秒7
☆21位 船越 信 1:07:49:6
<<10km 中学男子>>(出場・完走18名)
☆ 2 位 坂根 大郷 29:07:7
[ XCホーム ] [ 活動記録 ]